ビーフ オア チキン

ビーフ オア チキン?」

あなたはこのセリフをどこで耳にしますか?
そう。おそらく飛行機の機内食を配るCAさんから尋ねられる場面で聞くでしょう。


しかし私は日本の老舗商店街でこのセリフで尋ねられることになったのです。


私がテイクアウトしようととある飲食店のなかに入ろうとしたとき、外人さんが店の入口に貼ってあるイートイン用のメニューを見ながら困っていました。
(このお店はテイクアウトもイートインもできるお店です。)

入口に外人さんが立っていたのでジェスチャー
(私先にお店に入ってもいいですか?)
的なそぶりをして目を合わせたところ、
困っていた外人さんが
メニューの写真を指差しながら私にこう語りかけました。
ビーフ オア チキン?」


え。。。
これはとんかつだよ。。。
どっちでもないよ。。。

とんかつって英語で何ていうんだ?
いや、ビーフオアチキンって言われてるんだからとんかつって言わなくてもいいか、ブタって何ていうんだ?
ピッグか、そうかピッグか。

「P・・・(いやまて、ポークだ。)・・・ノーノー。ポーク。」

「オーセンキュー!」

何とか役に立ったような気がしました。
(なお、お店の風貌はなんとなく、かつやをイメージしてもらえればと思います。)


急に英語って話せないですね。
もともと英語は話せないのですが、焦ると単語すらまともに出てこなくなる。

こんなんでハワイに行こうとしていたのだからいい度胸だと思う。いや何も考えてないだけだと思うが。

 

まあでもとんかつはおいしいからぜひ外人さんに食べて帰ってもらいたい。

 

 


そういえば、1~2か月くらい前も
品川駅の高輪口(京浜急行の改札口付近)で外人さんに話しかけられたことがあったっけ

外人さん「港南口に行くにはどう行ったらいいの?」(おそらくそう言っていたに違いない)
ワタシ「(港南口方向を指さして)ゴー ストレイト!」


そのあとの外人さんの反応は覚えていない。一瞬でてんぱってその後一定期間の記憶がないのだ。

 

海外旅行に行こうとしているなら、旅行を楽しむためにも英語にもっと慣れたほうが良いに違いないと思ったエピソードでした。

桜のプロムナード

大田区に桜のプロムナードという桜並木の散歩道があることを見つけた。

詳しくはこちらを見てもらいたい。

www.city.ota.tokyo.jp

 

大田区では福山の歌でおなじみの桜坂が有名だが、人が多いところには行きたくない。
とはいえ、せっかく桜が満開なのでこの散歩道をのんびり歩いてきたわけです。
ただ、のんびりというには歩きすぎたかもしれない。
7-8kmくらい歩いた気がする。


途中で屋台が並んでいる通りもありました。
地元のお祭りで、かなり人が出ていましたね。
こんな調子だと、上野とか中目黒は恐ろしい人だったに違いない。

桜はきれいでした。
ほんとに美しい。

 

 

帰って身辺整理をしたら懐かしいものが出てきました。
年代が分かりますね。
FD(フロッピーディスク)とMD(ミニディスク)。
USBポートはこのころからあったんだーとか思ったり。

FDは学校のレポートの提出に使ったり、MDは音楽録音して車で流したりしてた気がするなぁ

桜も懐かしいものもついつい写真に撮ってしまいがちですね。

 


ネットで調べてみたが、売っても大した金額にはならないっぽい。

そらそうか。ニーズがないもんね。

iDeCoってなんでしょうか③

※フィクションです。※

その後、A子はてっきり別れたと思っていたデシ男と改めてお別れのお話をしました。


デシ男「急に言われても困るよー。」

A子「はあ、じゃあきりよく3/31で別れましょ。」

デシ男「えーーーー。やだなーーー。でもしかたないかぁ。。。ブツブツ」

A子「(ブツブツ言うな)」

 

ということで合意しました。

A子はデシ男に未練はないので3/31までただただ時間が過ぎていくのを待つだけだったのでした。

 

 

 

 

 

 

そして時は過ぎ、、、4/1になりました。

 

A子は改めて次の彼氏候補に連絡をしたのでした。

 

A子「スビ夫ちゃん、私とお付き合いしてください!」

スビ「いいけど、A子のこと知りたいからいろいろ教えて。あと元カレのことも。」

A子「はあ、わかった。(メンドクセ)かくかくしかじか」(※1)

スピ「ありがと。よくわかったよ。じゃあママにも付き合っていいか相談してみるよ」(※2)

A子「(ママ!?マザコンなの!?イヤーーーー)よ、よろしく。」


続く・・・

 

 

 

 

 

 


<一口メモ>
※1:iDeCoを利用する証券会社に必要事項を記入する。ついでにこれまで利用していたDCの情報とかも必要。
※2:証券会社での受付が完了したら次に国民年金基金連合会で確認が発生する。

 

地下謎への招待状④

当初の想定:

9:00家出発→10:00謎解き開始→15:00謎解き終了→16:00帰宅

 

ここまでの流れ:

9:00家出発

→10:00謎解き開始

→いきなりパン屋に並ぶ

→次の駅で昼めし食う

→謎解けずに答えを見る

→2つ目の駅でも苦戦してあてつけにパンを食う

→3つ目の駅ではスムーズに謎は解けたがコーヒー屋でまったり

結果17:00でまだ終わらず。。。

 

ということでもはや何の参考にもならない地下謎への招待状の感想ブログ

となっているが、最後まで続けたいと思う。

 

 

4つ目の駅が最後の駅となる。

駅に降り、謎解きキットに書かれている指示通りに目的地についたら17:30ごろだろうか。

ここもまた大勢の観光客でにぎわっている場所で日曜の夜ではあるが

かなりの混雑となっていました。

人が多いと謎を解くためのポイントとなる場所に行くのにも一苦労で、人をかき分けながら場所を探し、近づくとキットを持っている人々がいるので

あーここね。

となるのである。

こんな時間まで謎解きをやっているなんて自分と同じくテイタラクななぞときをやっているのだろうなーと思ったりもしたが、

向こうのほうが開始時間が遅かったら彼らのほうが優秀なのである。悔しい。

 

 

人の心配する暇があったらさっさと謎解けよと思われてそうなので

謎解きを再開するのであるが、

疲れもあってか、最後の駅だからというのもあってか、全然謎が解き終わらない。。。

 

あまりに謎が解き終わらないので、

謎解きキットの「最後の謎はどこでも解けるよ」

との記載につられて、なんと

謎解き終わってから帰宅するのをあきらめ

家に帰って最後の謎を解くことにしたのである。

(おそらく問題出題者の意図としてはこの”どこでも”というのはこの駅周辺の落ち着いて謎解きできる場所ならどこでも、という意味だったのではないだろうか)

 

現場でのヒントを間違って持ち帰ってしまっていたら取り返しがつかない。

が、しかたない。だってもう

 

19:00過ぎてるんだもん。

 

ということで、最後の謎を残していったん撤収することにしたのです。

 

家に帰って床に謎解きキット広げて

いろいろ試行錯誤しながら、風呂入ったり夕ご飯食べながら、

最後はすべての謎が解けました。

 

いやー長かった。

所要時間は11時間くらいでしょうか。

謎解き以外の時間も入っていますが。

そして歩いた歩数は20,000歩を超えてました。

疲れたー

でもまたやりたいなーとも思います。

 

だらだらと書き連ねましたが、

最後に、まだ希望に満ち溢れていたころに見たスカイツリーをご覧いただきながらお別れしましょう。

 

 

地下謎への招待状③

ということで次の駅に到着して街歩きしだしたのが14時過ぎ。
天気が良い日だったので謎解きキットに書いてある指示に従ってのんびり歩きながら目的の場所に向かっていました。

ここは山手線の中とはいえ、都心ど真ん中からは少し外れた場所で落ち着いた雰囲気でした。
とはいえ、目的地に近づくと謎解きキットを持った家族連れ、友達の集団、カップルやらでごったがえってました。
謎解き人気なのねー

「前の人についてったら目的地着けるジャン」
とか後ろのほうから聞こえたけど、
その通りだよ、小僧。

周りの謎解きピーポーの声で答えが分かってしまうのはシャクなので離れたところで謎解きを進めるが、ゆうてもヒントを見ないと進められないテイタラクなので
ここでも時間がかかってしまう。

ここで気分転換?に朝買ったパンを食べてみた。
塩パンおいしかった~~~ 
銀座にもお店があるようで今度また買いに行こう。
個人的にはローソンの「バター香る塩パン」が最近お気に入りなのだが、
それよりももちもちしていて食べ応えがありました。

ということで
謎が解けない→ストレス→食べる→思考停止→謎が解けない
のループが再び始まり
この駅の謎が解けて、次の駅に移動したころには16時でした。
(撮った写真のタイムスタンプがそうなっている)




次の駅(3駅目)は、東京ど真ん中の駅。
観光客も多いし、買い物客も多いし、謎解きピーポーも多いしで、ごったがえってました。
公園とかのベンチで謎解きしていると謎解きキットを広げられないで苦戦していたので
これまでの反省を踏まえて
ある程度現場でヒントをつかんだらコーヒーショップに移動してじっくり謎解きすることにしました。

そんな時に限って、あっさり謎が解けてしまい、(コーヒーショップに行ったから解けたのか、簡単な謎だったのか)

いよいよ最後の駅に移動。
この時時間は17時。
開始から7時間が過ぎていました。
あれ、日暮れだぞ。明るいうちに終わる予定じゃなかったのか?

地下謎への招待状②

道草しながらもようやく浅草駅からスタートすることになるのだが、

次にどこの駅に行ってどんなことやって、、、とかはネタバレになるので書けません><

 

そこは隠しながら(読者に謎解きしてもらいながら)

話を続けると、

 

次の駅に着きました。

地上に上がると、浅草の超人込みとはちっと違う感じだけど、外人さんの観光客はここでも目にしました。

インバウンド頑張って経済盛り上げてほしいものです。

 

謎を解くのに結構歩く感じで、この駅での謎がおおよそ解けてきたなーと感じてきたところでおなかがすいて、この近くのお店でご当地料理を食べました。

朝買ったパンはまだカバンの中・・・

なんだか、謎解きより食べ歩きの要素が強くなってきました。。。

 

食べ終わって、公園のベンチに座り、さぁ次の駅を解明すべくこの駅での最後の謎を考え始めたら、、、

全然わからん・・・

おなかいっぱいで思考停止したか・・・

 

しょうがない。。。ヒントを見るか・・・

ヒントを見てもわからん。。。次のヒントを見よう・・・

なんじゃ、、、まだわからん。。。ええい、答えを見よう・・・

はぇ~~~そういうことだったのかーーー

 

とな感じでここではただ食っただけのグルメ旅になってしまいました。

しかも長考したせいで、次の駅に移動するころにはすでに14:00前。

コーヒーが飲みたい。

 

キットを手に入れてから4時間が経過していましたとさ。

あれ、4~5時間で終わるんじゃなかったっけ?まだ最初の駅なんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地下謎への招待状

謎解きが好きで、街歩きも好きなのです。

これまでも何度か街歩き系の謎解きをやったことがあります。

頭使いながら歩くので健康的な脳トレをしている気分になり、

かつ知らない街のことも知れるので一石何鳥にもなった感じがしています。

ただ、好き≠得意ということなのは要注意です。

ゴルフも好きだけど得意ではないのと一緒です。

100を切ったことはないけど、コースを回るのは好きなのです。

 

というわけで今回「地下謎への招待状」という謎解き街歩きに参加してきました。

realdgame.jp

 

どんなものかというと、

謎解きキットを所定のお店を指定して事前予約で購入。予約当日にそのお店に取りに行く。

謎解きキットに入っている冊子を開いて書いてある謎を解いて、謎を解くと行くべき駅がわかるのでその駅に向かう。

駅に着いたらまた冊子の次のページを開いて、冊子に書いてある謎を解く。謎を解くためのヒントがその駅周辺の街にちりばめられている。

ヒントを手掛かりに謎を解くとまた次の駅がわかるのでその駅に向かう。この繰り返しである。

 

同じことの繰り返しに見えるが、街にある建物とかオブジェとかがヒントになっているし、問題も手が込んでいたりするので、飽きずに楽しめるのである。

 

 

ということでさっそく今回の謎解きに参加しました。

所要時間は4~5時間とのこと。明るいうちに終わりたいので家を9:00に出ることにしました。

お昼ご飯食べながらゆっくりやっても夕方には終わるだろう。

 

まずはキットを受け取りに行くところから。

受け取り場所は、新宿、原宿、吉祥寺、横浜、浅草などがあり、私は浅草で受け取るよう事前に予約しました。

東京メトロの謎解きなので浅草あたりからスタートすると進めやすいかなーと思ったので。

 

浅草までは家から40~50分程度。

最寄りの駅について、キットを受け取るお店まで向かっていると、

行列の出来ているパン屋を見つけました。

パン屋を見てみると何ともおいしそうなパンが売られているではないですか!

朝ご飯は食べてきたのでそこまでおなかすいてないけど、

匂いがやばいくらいおいしそうだったので、謎解き始める前から悩ましい事態に陥ってしまいました。。。

 

悩んだ挙句、キット受け取って、冊子を広げる前にまずはパンを買うことにしました。

こちらのパン屋さん。

 

20分くらい並んだかもしれないですが、結構人気のパン屋さんだったようです。

塩パンやらなんやらいくつか買い込んで、道中で小腹すいたら食べることにしよう。

 

そのあと、冊子を開き最初の謎解きをはじめました。

このときの時間は10:30くらいでしょうか。

多少スタートが遅れたものの、こんな脱線も街歩きの醍醐味だよね、くらいで楽しくスタートできました。

 

 

そんなこんなで最初に向かう駅が分かったので、

まずは東京メトロに乗るべく浅草駅に向かいましたとさ。